他の記事をみていだだければ分かるように、私はスプラトゥーンが大好きです。
大好きだからこそわきあがる疑問。
スプラトゥーンだけじゃなくスイッチ側の問題もからむけれど
2をやって感じた不満点をぶちまけます。
・プレイヤーレベルが高すぎる
これはスプラトゥーン面白そうだから2からはじめてみよっかな~
という人たちが軽い気持ちだったため、スイッチを手に入れられなかったのではないかと思っている。
本来なら新規の人も1からの人もいっぱい入り交じってプレイしているはずなのに
今いるのは2からの気合いの入った人たちばかりという印象が強い。
C帯つよすぎw
飛び級とより精度を増したマッチングで快適になるかと思いきや・・・
間口の広いゲームでいてほしいという前にスイッチがないのでは・・・
・広場の絵が上手い人ばかり
ドット打ちが楽になったようで、写真?と思うような気合いの入った絵が広場に並んでいる。
すごい、すごすぎる。
これは
こちらに興味深い記事があるのでぜひ読んでいただきたい。
今のところ、いいねをたくさん押された人気投稿者ばかりが広場に出現しているようだ。
私はそれがちょっとさみしい。
イカたちがここで生活しているんだよな-、いろんなヤツがいるんだよなー
と感じられた初代スプラトゥーンの広場に遠く及ばない。
上手い絵、人気の絵ばかりがみたいわけじゃないんだ・・・
フェス絵でいろんなイカたちがもりあがっている様子もあまり伝わってこない・・・
なんというか生活感がたりない。
雑多な感じが。
というわけでコミュニティを用意してほしい。
人気のイラストなどはそちらでまとめて見られればイイカと思う。
・コミュニティがない
続きになるけど、コミュニティ(初代ではミーバース)がないのが痛い。
今回はTwitterでつながったかたとフレンドになれたが、やってない人はどうなるのか。
ミーバースで交流してできたフレンドもいた。
今回はそのきっかけすらみあたらない。
どうやってゲーム内でなかよくなるんだ?
・イカリング2が今一歩
かなりの充実した機能をもっているが、前回できていたことがどうして?という部分がある。
そのひとつがオンラインフレンドの表示。
そしてフレンドが今何で遊んでいるか、パーティーの募集などしているか。
私がなにげに好きだったのが、フレンドさんのブキごとの塗り面積をながめられる機能。
ああ、やっぱりあのブキ好きなんだな~なんてほっこりすることも多く
今回はそもそもフレンド表示がないためとても残念。
追加機能に期待したいところ。
フレンド表示機能がないため、もちろんランキングなどもみられない。
・スクショの共有ができない
これは仕様なんだろうけど、アカウントごとのスクショがフォルダわけされていないので雑多。(うちは4アカなのでカオス)
スイッチは一人一台、という風に普及させたいというもくろみはとてもわかるのだけど・・・
まぁ撮ったスクショがどのアカウントも1つのボックスにぶちこまれることはがまんできたとしても
それをパソコンやスマホアプリなどから共有できないのはどうしてなのか。
できるのはフェイスブックやTwitterへの投稿のみ。
今ブログでスプラトゥーン2の記事を書きたいと思っているのだけど
その場合Twitterに投稿して、それをパソコンから名前をつけて保存しないといけない。
しかも大量のスクショを同時に動かせないから、一枚一枚手作業で保存しなければいけない・・・面倒。
あと大量のスクショをパソコンに保存するためだけに自分のタイムラインに流さないといけないのは気が引ける。
なので、私の場合はサブのカギアカウントをわざわざ作った。
・海女美術大学が大味すぎる
今回の倉庫?と位置づけたいと感じた海女美術大学。
ここのホコがとても大味に感じるのは気のせいだろうか・・・
ルートが制限されすぎてないだろうか。
個人的にはヒラメはとてもエキサイティングないいステージだったと思うんだけどなぁ・・・なくなって残念。
高低差がはげしいステージは減っちゃった印象。(みんな平たい)
ネタ
・イカテン急便推しの一番くじ。だけどゲーム内でイカテン急便の描写ないよねw
一体・・・
・スタバであやしい商売やってるダウニーがやっぱりフェスでノってるw
まとめ
ゲーム内容に関してはあまり不満はないのかも。
チャージャー今回こそは使いこなしたい!と思っていたのにかなりの調整で
より玄人武器へと変化したところとかもあるけどね・・・
(ブキの調整はこれからもガンガン入ると思うのでまだまだ)
スプラトゥーン2は楽しい!とっても面白い!
だからこそこれからのアップデートや調整に期待!
gamedaisukiotona.hatenablog.com
gamedaisukiotona.hatenablog.com
その他スプラトゥーン記事はコチラ▼
gamedaisukiotona.hatenablog.com
コメント
この記事とても楽しく読ませていただきました。
また、とても多く共感できます。
一点だけ言わせて頂くと、一応Miiverse でのフレンド募集は利用規約違反ですので、任天堂は公式に推せないのだと思います。
イカテン急便はリスポーン地の後ろの旗とかでたまに見かけますよ〜。
これからも頑張ってください(о´∀`о)
通りすがりのスプラ好き様
コメントありがとうございます!スプラトゥーン好きのかたからコメントいただけるなんてうれしいです。
なんと!ミーバースでフレンド募集するのは規約違反だったのですね。
子どもが犯罪に巻き込まれないように、とかなり気を配っているみたいなので、このあたりは厳しいのでしょうか。
今回はTwitterとFB連携してるので、13歳以上ならフレンド募集OKの公式コミュニティが出てくれるとありがたいかなーと思います。
イカテン急便は結局イカ界のヤマト的な存在なんですかね。
ミステリーファイルでワンチャン・・・あるかな?
あとはサーモンランの景品になっていたので、裏でなにかつながりが・・・?w
これからもスプラトゥーンについては語っていきますので、思い出していただけたらぜひまた訪問してみてくださいね。