少女はストレスで目が悪くなる?!ストレス性の視力障害になったみたい

スポンサーリンク

うちの長女(小学校高学年)が去年の眼科検診で眼科でみてもらってね、みたいな結果をもらってきた。

それまであまり目が悪いとか思っていなかったのだけど、聞くと野球の球が消えるとか(やばいよ)授業の時も見えにくいとか色々出てくる。

まぁ宿題をするときえらいノートの近くに顔近づけてやってるな~くらいには思っていたのだけど。

 

それで眼科に行って、点眼してかなりの時間待たされて検査してみたんだけど、メガネは日常に困っていたら作ってもいいかなーくらいの微妙な感じだったのでその時はそのままにしておいた。

 

で、今年も眼科検診で同じような結果が帰ってきたので今度は小児眼科もやっているという病院に行ってみた。

 

すると驚きの結果に・・・

 

まずは裸眼での検査。0.1くらいとけっこう悪い。

ところがうすいガラス板(度が入っているんだか入っていないかくらいのものらしい)を介して検査したところ、1.0くらいの数字をたたき出したのだという。

ほとんど度が入っていないのだから、視力がそこまで矯正されるということは普通ない。

 

そして斜視とかそういったたぐいの数値も悪くない。

(私は今でも裸眼なのでそういった眼科用語よく分からないのだけど)

それでほぼただのガラス板を通してみると視力がグンと上がるなんて一体何が・・・?

 

お医者さんが言うにはストレス性の視力障害というものらしい。

とくに9~12歳くらいの女の子に多い症状なんだとか!

 

本人は見えてないし、目が悪いと思っているからこれは本人には告げてはいけない事柄になるみたいで、後で別に先生からお話をしてもらった。

(なんといってもストレス性だから刺激したらいけないんだろうね)

 

先生にストレスの原因として何か思い当たることはありますか?と聞かれて

もちろんあります、と答えておいたけど思い当たる節がないご家庭なんてないよね!

 

というわけで今回もメガネはスルーしたけど、メガネへのあこがれからも起きる症状とHPにかいてあったのでちょっと苦笑い。

娘も私もメガネスキーなんだ・・・原因ソッチだったりして。

(私は視力が今までとても良かったので、老眼鏡でワンチャンメガネあると思ってる。)

 

ちょうどこれくらいの女の子で、視力が悪いんだか悪くないんだか?なんてときはもしかしたら心因性のものかもしれない・・・

メガネを作っちゃう前に小児眼科でみてもらうことをおすすめします。

 

▼詳しく知りたい方は検索してみたらちょうどいい説明をみつけたのでそちらを読んでみてください▼

兵庫県西宮市ふじもと眼科-「目に病気がないのに見えない子供」心因性視力障害って?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました