私はけっこうひどい花粉症です。
ここ数日はずっと夜中に鼻水垂らして目がさめる、というのを繰り返していています。
途中で起きるとすごくソンした気分・・・
特にかゆみがひどく、耳、のど、鼻の中、目とあらゆる触れない部分がかゆ~くなります。
同じ悩みをもつ花粉症仲間のかたの参考になるかならないか、私のやってる対策と戦いの記録をしておこうと思います。
長年の悩みであるマスクと花粉メガネ両立できない問題に終止符か?
CMでよくみかけていた「IHADA」シリーズ。
これのふりかけるマスクみたいなやつをみかけたので、長時間外で歩くときに購入してみた。
IHADA イハダアレルスクリーン
スプレータイプの化粧水。
特許がどーのこーのでお出かけ前にふりかけると、花粉をよせつけないらしい!
本当ならスゲェ!
使ってみた感想
花粉メガネは本当に効果あるけど、マスクと両立できない。
のどのかゆみと鼻水を捨てるか?それとも目のかゆみを捨てるか?という究極の選択をいつもせまられていた私だが・・・
マスクしてこれをシュッ。
今のボロボロの肌でも刺激がないので、敏感肌の人でも大丈夫そう。
さて、効果のほどは・・・
体感だけど、体に入る量が減っているような気がする。
軽減されている、という程度だけどしないよりした方が全然いい!
と思った。
ただしこれも実際体験したことだけど、風の強い日はなんの成果も得られないので注意した方がいい。
▲ インターネッツではフマキラーのアレルシャットの方が話題になっていた。
値段も使える回数もほぼ変わらないので、お好みで・・・?
マスクの下はワセリンギトギト鼻&お手製スースークリーム
元アロマセラピストで今でもアロマ大好きな私が毎年作っているお手製スースークリーム。
お店などでも売られている鼻の下に塗る、ペパーミントの効いたみつろうクリーム。
自分の限界をためすように毎年入れるアロマオイル(精油)の量が増えている代物。
これを鼻の下に塗ると、いやな鼻のむずむず、鼻づまりが軽減される。
たまっていた鼻水がドバっと出るので、出し尽くしてからまた鼻の下に塗って生活している。
ドラッグストアでもこういった商品はたくさん出ているが、もっと刺激が欲しい!というひとはアロマで手作りすると自分の限界を超えたスースークリームが作れるのでおすすめ。
めんどくさい人はワセリンにじかに精油をたらしてグルグル混ぜるだけでもできちゃう。ただしテッカテカになる!
そして限界を超えた私はこれを鼻の下だけでなく、目のまわりにも塗っちゃう。
目の中にスーッとした刺激が流れ込んできて、かゆみが軽減されるが、普通の人には本当におすすめできない。危険!
あと、ワセリンを鼻の穴の中にぬりたくる、というワザがTwitterに流れてきたので寝るときにためしてみた。
効果あり!夜中起きずに済んだよ。
花粉がワセリンにからめとられているんだろうね。
いかに体に取り入れる花粉を減らすか?という対策として有効とみた。
▲でかいので使えまくる
使っている目薬
ザジテン
これはずーっとリピしている。
アレルギー用で2000円台の目薬も今ではゴロゴロ出ているけど、一度病院に行ったときにもらったザジテンが薬局でも買えるようになったので、それ以来ずっとコレ。
目薬もいろいろためした。
もちろん2000円台の高級目薬もためしてみた。
その時はメンソールの刺激があるタイプのアレルギー専用目薬。
人生で一度は言ってみたいせりふである
「この店で一番高いのをください」
と店員に言ったわけではないが、一番高いのを選んでレジに持って行った。
そう、アレルギー専用で一番高いから、という理由で買った目薬だったのだ。
それがムカつくくらい効果なかった。
スースーするのはありがたいが、本当に一時的なもので
そのスースーが消えるとすぐにかゆさがぶりかえしてくる。
こんなにかゆみがおさまらないなら300円くらいのスースーするだけの目薬とかわんないじゃないか!と激怒。
それ以来一番高い目薬には警戒している。
まぁ自分の体には合わなかった、というだけなんだろうけどね・・・
あと、ザジテンって名前、つよそうで超カッコイイし。パケも緑できれい。
【第2類医薬品】ザジテンAL点眼薬 10mL ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: ノバルティスファーマ
- 発売日: 2016/06/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
▲ちなみに飲み薬もあるけど、そっちは使ったことない。
年々扱いが小さくなっているような気がするけどなくならないで~
ていうかマツ○ヨよりamazonの方が全然安かった・・・ぐぬぬ
かゆくてもかけないノドへアタックする飴
プレミアムスーパーミントキャンディ
のどのかゆみは本当に辛い。でも、いくら鼻炎やアレルギーの薬を使ってもかゆみだけはどうにもならないのだ。
そんな時はどうするか?
カーッ!
とおっさんのようにのどをならすのが常。
もうこの季節はおっさん化している。
のどを振動させて、かゆみを軽減させようとしているのだった。
あとは炭酸飲料(ビールとも言う)を飲む。
ぶくぶくとした炭酸の刺激がのどをかけぬけて、実に爽快(一時的)
けれど外出時はカーカーおっさんみたいにのどをならすことはできない。
そこでお手軽な飴!
ミントの刺激が強い飴をなめ、のどと鼻にスースーを送り込んでかゆみを軽減させる。
この時期定番の対策法。
街にも花粉対策のどあめなどがたくさん並んでいる。
私もありとあらゆる飴をためした。
そしてたどりついた結論がこの
プレミアムスーパーミントキャンディ
なのだ。
プレミアムとかいってるけど、ダイソーで買える。
プレミアムとかいってるけど、パケがちょっとしょぼい。
花粉対策に、なんか良さそうな成分入りのキャンディとかもあるけど
飴で取り入れたってたかが知れている。効果はない!
アメに求める仕事は、いますぐ私ののどをかきむしれ!
それだけだ・・・
それだけの仕事を忠実にこなしてくれるコイツが本当に手放せない。
今までのどのアメよりミントが強い。スースーしている!
(そして安い)
パケしょぼくて食べたことない花粉の民は試してみて欲しい。
▲量多すぎwww
最終兵器、薬
薬にはたよりたくない。
たよりたくないから、今までのような対策をして、なんとか乗り越えてきたんじゃないか。
それでも外にいる時間が長そうなときや、眠れなさそうなくらい花粉の量が多いときはピンポイントで頼るしかない。
ためしたのは
ホノビエンは漢方と薬のミックスで、眠くなったり口がかわきにくい。
ただし漢方薬局でしか売ってないので、なかなか買えない。
いちどにけっこうな量のつぶを飲むのだけど、漢方薬局のかたがいうには
その時の体調で量は調整していいらしい。
そこらへんはありがたいし、経済的かも。おいしくはない。
アレグラは1日2回飲むタイプ。
CMがあやしいので知名度は高そう。
これは効果あった。半日タイプだから、本当に局所的に使えて助かる。
そして今年購入してみたのがこちら
医療用と同じ成分、というフレーズにひかれた。
医者に行きたくないんだもん・・・
1日、ということで24時間効いてくれると思っていたんだけど・・・
お昼に飲んで、夕方には効果が切れてきたのが分かって、夜中の3時に鼻水アタックで目がさめた。
私には1日効くタイプはダメなのかも。
アレグラとかホノビエンみたいにその都度飲める方がよさそうだ・・・
というわけで私の花粉症戦記はこの辺で。
花粉症仲間の皆さん、あと少し頑張ろう!
コメント