発売前からリアルなデキでインクリング達をわくわくさせていた、スプラトゥーンの食玩フィギュア
「ブキコレクション」がついに届いた!
箱買いするとフルコンプするようなので、ネットで予約購入。
早速リアルさとか大きさとか色々ためして遊んでみます。
アミーボと大きさ比較
来る前に妄想していたアミーボと組み合わせて遊べるのか?という疑問。
妄想でコラして遊んでいたけど、ついに本物がきた!
スケール感はこんな感じなので、少し大きい。
むしろでかいブキを持っている姿に萌える紳士もいるのでは。
シオカラーズに持たせてみた。なかなかいい感じ!
さすが素晴らしいクオリティなので素晴らしいデキのアミーボと組み合わせても全く違和感がない。
クオリティ
すごい!色もついてるし、細かいところまでしっかり作ってある。
実際のスプラトゥーンの3Dモデルからがっつり起こしたんだろうか?
感動したので
「ついに本物が発売された!」
と、インクリング達を狂喜乱舞させたスプラシューターの水鉄砲(でかいバージョン)と比べてみよう。
スプラシューター
▲こちらは水鉄砲。(しまった、穴がいっぱいあいてるウラにしちゃった)
▲こちらがブキコレクションのスプラシューター。
▲こちらはブキマスコット。
どうです?!
水鉄砲と比較してもまったく見劣りしないでしょう!
(自分で写真を撮って似すぎて驚いてる)
さすがにキーチェーンのブキマスコットはかわいいけど造形的には劣るかな・・・
というようにクオリティは素晴らしい。
それでは他のものも見てみよう。
ガロン
ガロンがけっこう他のブキに比べてデカかった!さすが名前負けしてない。
比率的に合っているのだとすると、実際もこんなにでかかったのかな~と。
タンクも半透明でカッコイイ。
リッター
ななめについたスコープがかっこいい!
ちなみにスコープははずせるので普通のリッターにして遊んでもよし。
リッターのトリガー付近。こまかいいいいいい!
ダイナモ
後ろもこんな風にみることができちゃう!
これがインクをばしゃばしゃまき散らす雨乞い機構か・・・
ノヴァブラスター
ノヴァブラスターすっごいかわいいいいいい!
ヤグラではムカつくけど造形はほんとコロンとしていて改めてこんなにかわいかったとは。
こちらもトリガーが!ぽちっと押す感じなんだなぁ。
▼手持ちのフィギュアであそんでみた
ブキコレクションでこういう風に遊びたかった!
モモタロスがリッターは性格的にありえないけど持てるのがそれしかなかった pic.twitter.com/Q3xx09nlA0— たいやんクオリティ (@godonyukisa) 2017年2月2日
感想とかいろいろ
すごく造形がこまかくて、ゲームから飛び出したようなデキに感動。
フィギュア好きは間違いなく満足すると思う!
このクオリティのバレルスピナーすごく見てみたい・・・!
あ、シャープマーカーも!
あとバケツ(細部がよく分からないので回して見たい!)も。
あとはフデほしい。
いちおう食玩なので、ちいさなラムネが一個ついているw
子ども達にぜんぶ取られたので味がわからないけど、おいしかったらしい。
忘れずに食べてあげてね・・・
私は開けるときに息子と「何が出るかなゲーム」して開けてみた。
この重いのはダイナモだ!→ガロンでしたーwww
とか遊べるのでオススメ。
そして開けた箱のかくれブキチを探してあげよう。
大人の人は、ネットで箱買いが超絶おすすめ。
箱でフルコンプできるんだから!(ガチャより良心的。なんせ100%)
普通にバラで買うと何が出るかわからないようになっている。
店頭の小売りはこづかいにぎりしめてブキガチャしにくる子ども達にとっておいてあげて欲しいなぁと・・・
ピンと来た人は買ってソンなし!
ぐぬぬ、発売前は価格が落ち着いていたのに発売後にまた値段上がってる!
よく調べて安いところで買いましょう。
そして祝!ブキコレクション2発売決定!パブロとバケツキター!
今なら相場も落ち着いていて、定価で買えそうなので予約おすすめ。
amazonでもまだ買えますよー
(私は前回あみあみ、今回amazonで予約購入)
▼今までのブキコレ達!▼





- 作者: ひのでや参吉
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2017/01/27
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
水鉄砲 スプラトゥーン Splatoon スプラシューターウォーターガン
- 出版社/メーカー: ・
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
コメント